100切りゴルフ

100を打たないゴルフをしよう

スライスで困ったらボールの銘柄を変えてみよう

スライスに困ると何故ダメなのか?

スライスとうまく付き合っていけばいいのですが、スライスする事に悩む人が陥りやすい症状として

  1. なにがなんでもスライスをさせないように、逆球のフックを打とうとする
    練習のテーマとしては良いとおもいますが、実際のコースでプレイしている段階でも球筋にこだわり過ぎる事は、得策ではありませんよね。

  2. 右に大きく曲がるから、ものすごく左方向にアドレスをしてショットする
    これはこれでOKな場合もありますが、もしナイスショットした場合にアドレスで左を向きすぎてしまっている事が原因でOBになるとしたら、これはこれでダメージが大きい1打になってしまいますね。

     

ボールの種類には大きく分けて2種類のボールがあります。
1つはスピン系と言われるボールで、カバーの素材にウレタンが使用されているモデルです。
中心部分(コア)が硬く作られている銘柄が多く、その硬い特性によってボールが潰れすぎる事を防ぎます。
ヘッドスピードが速いツアー選手が使うことを想定して作られています。
スピン系と言うだけあって、スピン性能に優れたボールです。
スライスに困っている人がこのスピン系を選択するメリットはあまり無いと思います。

 

2つめがディスタンス系ボールです。
このディスタンス系ボールのカバーに使用される事が多い素材はアイオノマーといわれるもので、反発力を強くしている素材です。

中心部分のコアの硬さは柔らかくできています。
スピン系ボールとは逆というところが注目ですね。
柔らかいボールはインパクトで大きく潰れますが、この大きく潰れる事で低スピン弾道になるようにできています。
低スピンになるという事は、サイドスピンも減るわけですから曲がり幅を減らせるボールだということですね。

 

スライスに困っているなら最初はディスタンス系のボールを選んでみましょう。
きっと曲がり幅が抑えられる銘柄が見つかるはずですよ。
パッケージに書いてある内容が良く飛ぶボールですって書いてある事が多いのですが、スライスで困っている場合に外せないポイントはコアが柔らかいって事なので、飛距離はひとまず置いておいて選ぶようにしてくださいね。

ディスタンス系のボールは比較的安く買える銘柄が多いので色々試してみるのがいいと思います。
ある程度自分に合っている銘柄が見つかったらボールの種類をころころ変えない事も必要ですし、特に1回のラウンドでは、最初から最後まで同じ銘柄のボールを使う方が良いと思います。
ボールの銘柄が変わってしまうと打感やパターの転がりが変わってしまうので、1日のラウンドでのフィーリングが合わないまま終わってしまう事は避けたいですよね。